2019/10/28 16:23
イタリックも含め3種類から、お好きな書体で名入れ(刻印)ができるようになりました。
1. イタリック
2. センチュリーオールド
3. ゴシック
書体の特徴を紹介します。
1. イタリック
ピラネジイタリックという書体で、優雅な手書き風の文字です。特に大文字の装飾が美しいデザイン性の高い書体です。
バイオリンの優雅さに、まさにピッタリな書体です。
大文字縦サイズ:約5mm
小文字縦サイズ:最小で約3mm(fなど縦に長い字は大文字と同じ)
「Naturals Crafts」で約32mm幅
2. センチュリーオールド
古くからある伝統的な英文書体で、様々な印刷物などで使われる見慣れた書体です。革製品の名入れでもよく用いられています。バランスの取れた品格のある文字です。
3書体の中では一番文字幅が大きくなります。
大文字縦サイズ:約5mm
小文字縦サイズ:最小で約4mm(fなど縦に長い字は大文字と同じ)
「Naturals Crafts」で約42mm幅
3. ゴシック
ゴシック系の中でもデザイン性の高いベルンハルト書体を使用しています。素朴でかわいらしく、ポップな感じの刻印になります。
3書体の中では一番小さいサイズです。
大文字縦サイズ:約4mm
小文字縦サイズ:最小で約2mm(fなど縦に長い字は大文字と同じ)
「Naturals Crafts」で約31mm幅
お名前やイニシャルを入れたプレゼント、素敵ですね ♪♪